loading.gif
Notes
Login Sign Up Shopping Cart 简体中文
Add to my favorite categories
category General Drama
Path Yahoo Bid > Books & Magazines > Arts & Entertainment > Drama > General Drama
Remarks
Add my favorite keywords
Keywords
category General Drama
Remarks
Join my favorite seller
Seller 31xFu***
Remarks
Add to my blacklist seller
Seller 31xFu***
Remarks
Yahoo Bid Books & Magazines Arts & Entertainment Drama General Drama
【ARS書店】No壱《ムーランルージュ新宿座》など関連分可能!!連絡を!《2350000円はNo1~No9迄の9点セット値段》演劇全般.追加出品多数
     

  • Product Quantity
    : 1
  • Starting Bid
    :2,350,000円
  • Highest Bidder
    : / Rating:
  • Listing Date
    :2025年10月23日 21時48分
  • Bidding closes on
    :2025年10月26日 21時48分
  • Auction Number
    :d226147604
  • Condition
    :Damaged and stained (specify in description)
  • Automatic Extension
    :Yes
  • Authentication
    :No
  • Early Closing
    :Yes
  • Can I return the product?
    :no
  • Description
  • Q&A ()
  • Cost Estimator
  • Problem Item Response Procedur
Notes
  1. The product may have been repaired, please ask clearly and pay attention before placing a bid.
  2. Please pay attention to the local shipping fee in Japan and confirm before placing a bid.
  3. The product location is far from the overseas delivery address (Kanagawa), please pay attention to the Japanese shipping fee



・・☆☆☆・・《ムーラン・ルージュ新宿座》・・☆☆☆・・

・戦前戦後・書籍資料・《佐々木千里》・《明日待子》・

・窪田篤人・阿木翁助・横倉辰次・中野正昭・伊馬春部・中江良夫・多数・

・篠路:S26053・17.3.30・



 商品詳細

 商品詳細 ★・《ムーラン・ルージュ新宿座》
 ・軽演劇・レヴュー・研究・書籍・資料・追加大量出品


★・①『ムーラン・ルージュー新宿座』

 ・著者:中野正昭・2011年・429頁・¥3,500・A5判
 ・表紙と本文は普通?・発行:㈱森話社

★・②『わが心のムーランルージュ』
 ・著者:横倉辰次・1978年・262頁・¥:1,500・B6判
 ・表紙と本文は普通・発行:㈱三一書房

★・③『演劇の青春』
 ー築地小劇場・ムーラン・ルージューからの出発ー
 ・著者:阿木翁助・1977年・280頁・¥:1,500・B6判
 ・著者献呈サイン有り・宛名:秋山有り
 ・表紙と本文は普通?・帯紙・発行:早川書房

★・④『新宿ムーラン・ルージュ』
 ・著者:窪田篤人・1989年・255頁・¥:1,300円・B6判
 ・表紙と本文は普通・発行:六興出版

★・⑤『ムーラン・ルージュの青春』
 ・映画・【DVD】・2011年・125分・¥:1,300円
 ・中古品:発売:幻野プロダクション

★・⑥『大衆芸能資料集成』・第10巻・
 ・ムーラン上演台本を収録
 ・作品の初演年月日・配役・登場人物・景を明示
 ・1996年・311頁・¥12,360・B5判
 ・函・表紙と本文は普通・月報付・発行:㈱三一書房

 ー新宿かげろう譚ー・著者:望田市郎
 ・1992年・314頁・¥2,200・B5判
 ・本の状態・帯紙・表紙と本文は普通・発行:㈱影書房

★・⑧『新作座』
 ・ー大公演ー・パンフレット
 ・文芸部:斉藤豊吉・大蔵左兎・木村重夫・窪田篤人
 ・菜川作太郎・中江良夫
 ・1956年11月・30頁・非売品・B5判
 ・ムーランルージュのメンバーなど集結?
 ・本の状態:表紙と本文は普通・発行:新作座

★・⑨『戦争と小さな平和』
 ー回天魚雷基地とムーラン・ルージュー
 ・著者:柴田悦男・2008年・212頁・¥:1,400円・B6判
 ・表紙と本文は普通・発行:㈱文芸社

★・⑩『やさしい昭和の時間』
 ー劇作家・伊馬春部(鵜平)ー
 ・著者:桟比呂子・2008年・248頁・¥1,500・B6判
 ・本の状態・帯紙・表紙と本文は普通・発行:㈲・海鳥社


★・⑪『ムーラン・ルージュの灯は消えず』・LPレコード
 ・戦前・戦後編・1974年・発売元:キングレコード・2枚組
 ・¥:3,600円・レコードNo:SKW:89~90
 ・ムーランの灯は消えず・開設・12頁有り。
 ・寄稿者:平井賢/伊馬春部/矢田茂/斉藤茂
 ・著:山本浩久・ムーランに在籍した人達(約720人)名簿作成
 ・座談会:平井賢・木村重夫・窪田篤人・山本浩久
 ・宮阪将嘉:三崎千恵子・堺真澄・楠トシエ

◎・⑫『佐々木千里』・プリント写真
 ・1961年頃?写真・18.8x25.0cm
 ・写真裏側に、昭和36年5月15日創立者死亡・71歳、記述有り

◎・⑬『佐々木千里』・演説会案内ポスター
 ・衆議院候補者・佐々木千里・弁士:明日待子・印刷物
 ・1946年4月10日投票・落選・19.0x52.5cm・

◎・⑭『ムーランルージュ』ー公演チラシー
 ・NO.189公演・1937年10月・4頁・汚れ傷み少々
 ・「垣に鬩ぐ者」作・演出:斉藤豊吉/舞台装置:笠原眞
 ・「限られた青空」作・演出:細越鮭介
 ・案並構成等:海藤泰輔/脚色等:嵯峨しのぶ
 ・演出:緒方勝/振付:入倉壽章/配光:伊東憲輔
 ・キャスト:望月美恵子・小柳ナナ子・和気喜代子
 ・沖蘭子・桜小町・桂木靖子・草香蘭子・伊丹耀子など 
 ・発行:ムーラン・ルージュ新宿座

◎・⑮『ムーランルージュ』ー公演チラシー
 ・NO.202公演・1938年・4頁・汚れ傷み大
 ・「陽かげの部屋」作・演出:吉田史郎/舞台装置:笠原眞
 ・照明:奥村竹治郎・「猫柳」作・演出:細越鮭介
 ・舞台装置:海藤泰輔・照明:伊東憲輔
 ・出演:小柳ナナ子・明日待子・有島一郎・左卜全・西条繁子
 ・伊丹耀子・八百未知子・鈴懸銀子・三保坊太郎・並木瓶太郎
 ・石狩二伸・村田禮三・馬野都留子・入部幸子
 ・「大人の凧」作:北見杭平・演出:上代利一・照明:伊藤吟二
 ・「ヴアラエティ「M・Rコンサートショウ」・第2回
 ・音楽指揮:山本浩久・振付:入倉壽章
 ・キャスト:望月美恵子・伏見愛子・小柳ナナ子・明日待子
 ・沖蘭子・瀧はるみ・桂木靖子・堺眞澄・草香蘭子・和気喜代子
 ・発行:ムーラン・ルージュ新宿座

◎・⑯『ムーランルージュ』ー公演チラシー
 ・「山荘傳説」作・演出:小澤不二夫/「亀」作・演出:金貝省三
 ・「世界苦」作・演出:菊岡久利/「果樹園と靴」作・演出:戸山英将
 ・出演・水野譲治・千石規子・明日町子・西条繁子・山口正太郎
 ・田中久美子・外崎恵美子・穂高映子・小柳ナナ子・左卜全・秩夫章
 ・和気伊勢雄・伊吹幸子・柴田つる子・村川速夫・大須寛・廣田鷹夫
 ・南啓司など・第315回・公演番組:B6判・汚れ傷み大
 ・発行:ムーラン・ルージュ新宿座

◎・⑰『ムーランルージュ』ーM☆R・PROGRAMー
 ・旬報:NO.41・公演・1949年2月22日・
 ・1枚(4ッ折り)・サイズ:25x53cm・汚れ有り
 ・発行:新宿座・ムーラン・ルージュ

◎・⑱『ムーランルージュ』ー公演チラシー
 ・NO.67公演・1950年4月・8頁?・汚れ傷み破れ有り
 ・小林やす子・沢千枝子・スタッフ紹介・広告有り
 ・発行:ムーラン・ルージュ新宿座

◎・⑲『ムーランルージュ』ー公演チラシー
 ・NO.72公演・1950年6月・4頁・汚れ傷み有り
 ・スタッフ・抜粋
 ・小柳ナナ子三崎千恵子/香椎くに子/大空千尋
 ・小牧あい子/椿由美/若水八重子/鳩エクボ
 ・沢千枝子/草香蘭子/小林やす子/鎌田金吾
 ・楠トシエ/中島孝/今村源兵/外野村晋/小川純
 ・由利徹/白根修/藤枝利民/宇津木三平/宮阪将嘉
 ・中江良夫/菜川作太郎/上野晃/木村重夫/窪田篤人
 ・山本浩久/尾崎義雄/中村夏樹/北島憲一/水の清など
 ・青年作家:窪田篤人君紹介記事
 ・発行:ムーラン・ルージュ新宿座

◎・⑳『㈱・ムーラン・ルージュ、プロダクション』
 ・名簿・約:110名・氏名住所・電話・一部住所無し
 ・・伊馬春部:目黒区緑ヶ丘など
 ・1949年頃?・7頁・B5判・チェク・訂正・汚れ有り



◎・《ムーラン・ルージュ・新宿座》・関連・資料など

◎・①『赤い風車』・No3
 ・発行所:ムーランルージュ後援会
 ・B5判・1948年・22頁・謄写版印刷
 ・表紙汚れ傷み少々有り・本文は普通
 ・発行人:村田しぐれ
 ・目次抜粋
 ・「新宿区ムーラン」著・斉藤豊吉/「月を抱いた禁慾者」著・中江良夫
 ・「野々浩介乃詩」著・新之介/脚本・「昔のムーラン」著・栗原春人
 ・「新宿区ムーラン」・著・斉藤豊吉
 ・「にしん場」・著・中江良夫/「廻れ赤風車」・著・旗一兵
 ・「縄の詩」・著・野呂知可介/「白根修を語る」・著・増田虎平
 ・「菜上木・川.野.村諭」・著・村田しぐれ

◎・②『銅鑼は鳴るく』
 ・著者:横倉辰次ー築地小劇場の思い出ー
 ・1976年・205頁・¥:1,000・B5判
 ・表紙と本文汚れ・発行:㈱未来社


◎・③『小林千代子』
 ・プロマイド・ペンサイン有り
 ・裏麺は汚れ傷み有り・接着剥がし跡大・傷み
 ・8.0x13.7cm・裏に印刷有り・

◎・④『小林千代子』・情熱の歌姫・特別出演・チラシ
 ・戦前・1933年頃?・13.0x19.2cm・2ツ折り・汚れ傷み有り
 ・発行:丸の内:帝国劇場

◎・⑤『ミユジック・ライン』・雑誌
 ・2頁・ムーラン・ルージュ写真有り
 ・望月美恵子(望月優子)・姫宮接子(タップダンサー)
 ・ムーランルージュ・ダンシングチーム舞台写真
 ・1938年・2頁写真/62頁・¥:20銭・B6判
 ・表紙と本文は汚れ傷み折れ跡・発行:日本歌謡学院出版部

◎・⑥『ミユジック・ライン』
 ・小林千代子「レコード芸術家の日記から」小論
 ・「レヴユー巡り」・ムーランルージュの巻・1頁
 ・1938年・記事2頁/56頁・¥:20銭・B5判
 ・表紙汚れ傷み・発行:ミユジック・ライン社


◎・⑦『赤い風車があった街』
 ・ーバーレスク1931
 ・著者:斉藤隣・1981年・170頁・¥1000円・B6判
 ・表紙んど美本:発行:㈲而立書房

◎・⑦『赤い風車があった街』ーバーレスク1931・公演チラシー
 ・パルコ西武劇場・出演者等:小柳ルミ子 /由利徹/草野大悟など

◎・⑧『吉行エイスケ』ー作品と世界ー
 ・監修:吉行和子・1997年・269頁・1,600円
 ・B6判・発行:㈱国書刊行会

◎・⑨『吉行エイスケ作品集』
 ・著者:吉行エイスケ・1997年・222頁・1,400円
 ・B6判・発行:㈱・文園社

◎・⑩『MOULIN.ROUGE』
 ・集合写真・1950年頃??・18x24cm・台紙にMOULIN・ROUGE
 ・PLACE BLANCHE/PARIS・MONtmartre・
 ・モノクロ写真・舞台出演者・スタッフ約:50人

◎・⑪『しんじゅく・TODAY』雑誌
 ー特集:ムーラン・ルージュは今も生きているー
 ・1991年・ムーラン.10頁/41頁・¥:300・B5判?
 ・発行:㈱未来文化社

◎・⑫『母』
 ・村山知義:脚色・演出
 ・ゴーリキー15周年記念公演ー
 ・表紙汚れ傷み・本文も汚れ有り
 ・1951年・30頁・¥:30円・B5判?
 ・発行:(有)・新光社

◎・⑬『演者と観客』
 -生活の中の遊び-
 ・1984年・494頁・¥:4,500円・A5判
 ・函・表紙はクロス装と本文は普通
 ・参考図書・発行:小学館


☆・《ムーランルージュ新宿座》・参考資料・書籍など
◎・国外・資料/DVD・書籍・ロートレック・パリ.ムーラン

☆・①『ムーランルージュ』
 ・DVD・「フランス・ムーランルージュ」映画
 ・ニコール・キッドマン主演・製作:20世紀フォックス

☆・②『The Moulin Rouge』英文
 ・ムーラン・ルージュの歴史 ロートレック
 ・Jacques Pessis; Jacques Crepineau
 ・パリにある伝説のキャバレー、ムーラン・ルージュの歴史を
 ・豊富な図版でたどった華やかな雰囲気を持つ一冊。
 ・ロートレックが踊り子・ポスター・モノクロカラー収録
 ・1990年・28頁・/B4判・St. Martin's Press(ニューヨーク)刊
 ・カバー付き。ハードカバー・ISBN 0-312-04566-2

☆・③『The Musical Theatre: A Celebration 』英文
 ・(音楽の劇場・祝賀)?・舞台写真多数・ポスターなど?
 ・作者:アラン・ジェイ・ラーナー(Alan Jay Lerner)
 ・1986年・240頁/B5判・ New York、
 ・本の状態:表紙傷み補修:本文は普通
 ・ハードカバー・ISBN 0-07-037232-2

☆・④『Moulin Rouge』ムーランルージュ
 ・A・D・T・ロートレックの生涯による小説ー
 ・作者:ピェール・ラ・ミユール
 ・1952年・619頁・¥600・/B6判
 ・本の状態:表紙と本文は傷み汚れ有り
 ・発行:新潮社

☆・⑤『レビュー』
 ・著者:松井翠声「ヂャズとレヴュ界」
 ・1931年・36頁・B5判・破本の一部切り取り不揃い
 ・状態:汚れ傷み破れ有り・発行:新潮社

◎・国内・資料・書籍・

☆・⑥『新宿と文学』ーそのふるさとを訪ねてー
 ・編集兼発行:東京都新宿区教育委員会
 ・1968年・94頁・非売品/B5判
 ・表紙と本文は経年の汚れ有り

☆・⑦『喜劇が好きなあなたへ』
 ・著者:向井爽也・1969年・229頁・¥2,000円
 ・B6判・発行:演劇出版社

☆・⑧『新派』・劇団新派編
 ・百年の前進/年表:2冊
 ・編者:劇団新派・丸井不二夫・伊和井康人ほか
 ・1978年・262頁+222頁・¥:5,000・B5判
 ・函汚れ傷み・表紙と本文普通・発行:大手町出版社

☆・⑨『我が町新宿』
 ・著者:田辺茂一
 ・2014年・373頁・¥:2,000・B6判
 ・帯紙・表紙と本文普通・発行:紀伊国屋書店

☆・⑩『新宿物語』・風俗ドキュメント
 ・著者:伊東聖子
 ・1982年・226頁・¥:650・新書版
 ・帯紙・表紙と本文普通・発行:三一書房

☆・⑪『星置の滝』
 ・中江良夫遺作集
 ・著者:中江良夫/・編者:一原有徳・サイン有り
 ・1995年・92頁・A5判・¥1500・出版:滄風社

☆・⑫『新宿ゴールデン街・花園街案内』
 ・著者:小川美千子・川口有紀
 ・2008年・129頁・¥:1,400・A5判
 ・表紙と本文普通・発行:ダイヤモンド社

☆・⑬『日本の大衆演劇』
 ・著者:向井爽也
 ・ムーラン・ルージュと新喜劇運動・27頁ー
 ・1962年・27頁/247頁・¥:1,400・A5判
 ・表紙と本文普通・函無し・舞台写真など多数
 ・発行:東峰出版社

☆・⑭『演劇ノート』
 ・著者:水品春樹
 ・1944年・408頁・¥:2円80銭・B6判
 ・表紙と本文色変わり汚れ・敗戦時.紙質悪し
 ・発行:聖紀書房

☆・⑮『演劇論』
 ・著者:新協劇団
 ・1936年・224頁・¥:95銭・A6判
 ・函は汚れ表紙と本文は普通?
 ・発行:三笠書房

☆・⑯『新宿の一世紀』アーカイブス
 ・2006年・183頁・¥:3,800・A4判
 ・表紙と本文普通・発行:㈱生活情報センター

☆・⑰『新宿歴史博物館』
 ・常設展示図録・写真図版多数・美本
 ・明治・大正昭和の文学マップ(文学者)4頁
 ・編者:佐藤嘉尚・資料協力;新宿歴史博物館
・1989年・ムーラン:4頁/127頁・¥?・B5判
 ・発行:東京都新宿歴史博物館

☆・⑱『キネマの楽しみ』
 ー新宿武蔵野館の黄金時代ー
 ・編集:新宿歴史博物館
 ・区内映画館地図・戦前戦後の区内映画館
 ・武蔵野館の歴史・上映映画・年表など
 ・1992年・190頁・¥?・B5判
 ・発行:新宿区教育委員会

☆・⑲『内藤新宿』
 ー特別展・くらしが創る歴史と文化ー
 ・編集:新宿歴史博物館
 ・内藤新宿の姿と街道・古地図・文化の町
 ・遊興の町・新宿:江戸文学の母体・など
 ・1998年・99頁・¥?・B5判
 ・発行:新宿区教育委員会

☆・⑳『新宿・街づくり物語』
 ・ー誕生から新都心まで300年ー
 ・ムーランルージュの記述有り
 ・1999年・222頁・¥3,300円・A5判
 ・発行:鹿島出版会


★・①『小林一三翁が遺されたもの』
 ・著者:那波光正
 ・1969年・227頁・¥:500・B6判
 ・函汚れ・表紙と本文普通・発行:文芸春秋

★・②『近代演劇の展開』
 ・著者:河竹登志夫
 ・1982年・236頁・¥:900円・B6判
 ・表紙と本文普通・発行:日本放送協会

★・③『演劇ノォト』
 ・著者:五條彰
 ・1972年・208頁・¥:非売品・A5判?
 ・表紙汚れ破れ・本文普通・発行:札幌・創映出版

★・④『久保栄・文学アルバム』
 ・編者:北海道文学館・久保栄文学展実行委員会
 ・1973年・34頁・¥:120円・B5判
 ・表紙汚れ・本文普通?附:林檎園日記
 ・発行:北海道文学館

★・⑤『現代猟奇・尖端図鑑』
 ・「ヂャズとレヴユ界」国外の記事多し・写真画像多数
 ・破本の一部を、仮製本の予定・表紙は複製品
 ・1931年・約5枚・B5判
 ・発行:新潮社

★・⑥『由利徹が行く』
 ・著者:高平哲郎/ムラーンルジュ入団者
 ・1982年・218+25頁・¥:1,200・B5判
 ・表紙と本文汚れ・発行:㈱白水社

★・⑦『Notes on Broadway』
 ・ Conversations with the Great Songwriters
 ・偉大なソングライターとの会話
 ・1985年・334頁・¥:?・B5判
 ・表紙と本文汚れ・ISBN 0-8092-5162-0


★・⑧『日本舞台照明史』
 ・1975年・173頁・¥:2,500・約・B5判
 ・表紙と本文普通・発行:日本照明家協会

★・⑨『宝塚グラフ』
 ・1937年・28頁・¥:20銭・B4判
 ・表紙と本文汚れ傷み破れ・図書専用テープの補修有
 ・発行:宝塚少女歌劇団
 ・パンフ2冊付き「星組新人公演」「宝塚まつり」

★・⑩『厚生劇』・二月興業
★・《敵国・鬼畜米英》避難宣伝文》
 ・道頓堀:角座・チラシ
 ・紅葉狩/海驢の茶碗/五代友厚/身禊さくら
 ・1942年・3枚・B5判・汚れ染み傷み有り
 ・発行:松竹?(会長:白井松次郎)

★・貴重資料・3点

★・⑪『アメリカ娘に栄光あれ』
★・《敵国・鬼畜米国の称賛する宣伝文》・
 ・世界美人全集豪華版来る大レヴュー劇場
 ・劇場:ジョーグフエルド座・夢は近日
 ・世界のレヴュー王・米国随一の大レヴュー劇場
 ・1929年頃・1枚・B5判・汚れカビ跡が有り
 ・米国・パラマンウント社東部撮影映画
 ・発行・特集画報:電気館?


★・⑫『プロット教育部ニユース』
 ・プロット教育部報告・第二次革命競争教育部目標
 ・教育部調査・11月革命記念日に関する資料
 ・1932年・4頁・B4判・汚れ染み傷み有り
 ・発行:プロット教育部

★・⑬『日程』
 ・18日より23日までの日程
 ・関西講演:京都稽古/神戸・京都講演・JOB放送
 ・東京留守軍:戦旗の夕べ主演・反宗同盟大会
 ・1932年頃??9月17日・1頁・B4判・汚れ有り
 ・発行:左翼劇場執行委員会

★・⑭『美術座』
 ・第2回公演・解説・筋書
 ・美術座同人名簿・演出:本庄桂輔
 ・舞台監督:門馬隆・作曲:小松清・編曲:山田耕筰
 ・配役:伊藤友子・清川玉枝(築地座)・月野道代
 ・貴志瑛・三好久子・藤田鶴子・小峯千代子など
 ・1934年・16頁・¥:10銭・A5判・汚れ有り
 ・編輯:劇團・美術座文芸部・於:築地小劇場

★・⑮『前進座』
 ・第5回あ清年劇場・札幌劇場
 ・1949年?・折畳み1枚・プログラム付
 ・函汚れ・表紙はクロス装と本文は普通
 ・参考図書・発行:㈱・白水社

★・⑯『モリエール笑劇集』
 ・執筆者:中西敬二郎
 ・1979年・327頁・¥:1,600品・B6判
 ・函汚れ・表紙はクロス装と本文は普通
 ・参考図書・発行:㈱・白水社

★・⑰『真山青果』・人と作品
 ・著者:大山功
 ・1978年・237頁・¥:1,300・B6判
 ・表紙はクロス装と本文は普通
 ・参考図書・発行:木耳社

★・⑱『大正デモクラシー期の政治』
 -松本剛吉政治日記-
 ・1959年・651頁・¥:1,500円・A5判
 ・函・表紙はクロス装と本文は普通
 ・参考図書・発行:㈱・岩波書店

★・⑲『資料・大正デモクラシー論争史』上巻
 ・編者:太田雅夫
 ・1971年・540頁・¥:3,800円・A5判
 ・裸本・表紙はクロス装と本文は普通
 ・参考図書・消印有り・発行:㈱・新泉社

★・⑳『早稲田大学八十年誌』
 ・執筆者:中西敬二郎
 ・1962年・462頁・¥:非売品・A5判
 ・表紙はクロス装と本文は普通
 ・参考図書・発行:早稲田大学出版部


●・『明日待子・五條珠淑のあゆみ』自伝・ポスターなど・明日待子・資料
●・《明日待子》・ムーランルージュ新宿座・舞台俳優・映画女優

●・①『明日待子・五條珠淑のあゆみ』自伝
 ・1996年・312頁・¥4,000円・A5判
 ・発行:著者:須貝とし子・自費出版


●・②『私のなかの歴史』(4)
 ・1985年・待子22頁/282頁・¥1,200円・B6判
 ・美本・発行:北海道新聞社

●・○『岩手の昭和史』対談集(XⅡ)12
 ・編集:岩手放送・対談:七宮涬三X 明日待子
 ・1991年・待子:110頁/436頁・¥1,300円・B6判
 ・初版・発行:山口北州印刷

●・③『五條 珠淑創作舞踊の会』・芸能五十周年記念
 ・1983年・20頁/36頁・¥非売品・22.525.5cm
 ・創作舞踊詩劇「サロルンチリ」=丹頂の舞
 ・出演名簿・スタッフ・演奏者・名簿・一部顔写真
 ・作者:原子修・演出:伊藤壱朗・作曲:佐々木茂
 ・芸歴50年の歩み・写真付・2ページ・広告14ページ
 ・汚れ傷み有り・発行:五條流分家家元/五條会本部


●・④『放送文化』・第1巻第1号
 ☆・表紙写真モデル《明日待子》・写真:佐伯撮影
 ・1936年6月1日・ニュス・演芸新聞記事・写真2枚有り
 ・約30ページ中/2ページ・裏表紙無し
 ・汚れ傷み有り・発行:日本放送協会


●・⑤『週刊朝日』・昭和十三年四月十日号
 ☆・表紙・モデル写真・ムーラン・ルージュ《明日待子》
 ・約37頁・B4判・表紙汚れ有り・発行:大阪朝日新聞社


●・⑥『明日待子』・舞台写真
 ・裏側に「お夏?乱を踊る」書き込み
 ・プリント写真:22.0x27.0cm・裏・表、汚れ染み・貼り跡あり

●・⑦『明日待子』・満州?・写真
 ・裏側にS17・(昭和17年)書き込み
 ・プリント写真:11.5x15.7cm・裏表:美品


※・ポスター・5枚は現物・複数枚は複製品【コピー】です。

※・①『歌とお芝居の豪華公演』・ポスター
  ・《明日待子》・特別出演
  ・サイズ等・43.0x62.0cm
  ・汚れ傷み有り。広告:西出三郎と其の楽団


※・②『小会議』・元ムーラン新宿座劇団ポスター
  ・《明日待子》・トップ女優・小柳ナナ子・八百未知子
  ・小滝町子・藤尾純・大宮敏・宮坂将嘉・野々浩介
  ・岡田吉雄・他58名・1946年10月1日開館・
  ・サイズ等・25.3x54.0cm・美品


※・③『歌とお芝居の豪華公演』・ポスター
  ・《明日待子》・特別出演
  ・サイズ等・43.0x62.0cm
  ・汚れ傷み有り。広告:西出三郎と其の楽団


※・④『作文館』・初公演・ポスター
 ・1944年・ムーラン・ルージュ改称稱
 ・《明日待子》外清新演技陣・共演
 ・小崎政房作・演出:少年部隊
 ・山本浩久・構成・演出:音楽作文・歌舞伎選集
 ・中江良夫作・演出:困った娘
 ・戸田英将・構成・演出:慰問の花篭
 ・サイズ等・34.5x50.0cm・やや美品
 ・広告?:(演)満州演芸協会


●・⑤『楽しき明日』複製品(カラーコピー品です・流行歌・ポスター?
 ・《明日待子》唄・清水操六:作詞・嵯峨しのぶ:編曲
 ・片面:林伊佐夫・「南京よいとこ」
 ・サイズ等・19.0x26.7cm・やや美品
●・⑥『カルピス』・複製品
  ・ポスターモデル・女優を使用をした、最初の広告
  ・《明日待子》・広告モデル
  ★・複製品(カラーコピー品です)
  ・サイズ等・1938年頃?・34.5x74.0cm
  ・汚れ傷み有りの複製品です。


  ●・⑦『上海の街角で』複製品(カラーコピー品です)
  ・歌謡物語《明日待子》レコード番号:P5020
  ・1970年頃?¥:430円・サイズ等・15.5x76.5cm
  ・汚れ傷み少々有り。発行:ポリドール

  ・附録「上海の街角で」ソノシート
  ・発行:ソノレコード㈱


※・色紙・資料・写真バラ・ミニ写真アルバム/新聞切り抜き・6点

※・①『おばあちゃん』・肉筆彩色.色紙
 ・作者:高橋揆一朗落款・五條珠淑宛て・1975年頃


※・追加出品・2017年2月1日~画像写真無し

※・②『明日待子』・モノクロ写真:大小・バラ写真・約:20枚有り
 ・1930年頃~1947年頃??・写真裏・糊跡・貼り付け移動有り


※・③『新宿第一劇場』・案内書

 ・明るく愉しい/明朗新劇座二月番組
 ・1946年2月2日初日・(毎日11時開演)
 ・25.0x18.5Cm・三折・汚れ傷み欠損有り
 ・貴重資料・全三幕・
 ・(1)・金見省三:作・演出/伊藤壽一装置
   ・小堀誠・小柳ナナ子・月城彰子☆・明日待子・小堀彰夫
   ・清水一郎・本郷秀雄・寺島正廣・海野雄二・木村時子
   ・木村嶺子・多坂美子・國分花子・神谷喜美子・楠見笑子
   ・里見一夫・田村晃・和田昇
 ・(2)「松竹舞踊団出演」・山口國敏:作・演出/伊藤壽一装置
   ・「マンハッタンメロディス」
 ・(3)「山から来た男」・菊田一夫:作・演出/伊藤喜愬?装置
   ・清水一郎・藤村秀夫・月野宮子・村田喜久子・加藤道子
   ・小堀誠・小柳ナナ子・田中恵三郎・里見一夫・海野雄二
   ・田村晃・伊藤孝太郎・中山清志・本郷秀雄・寺島正廣・白河青峰


※・④「写真アルバム」ミニ・明日待子
   ・9.0x9.5cm・厚さ:3.5cm・大小18枚
   ・映画ロケ風景・舞台演芸・左卜全.写真
   ・明日待子スナップ写真・記念写真・戦前・超美品


※・⑤「明日待子・各種・新聞切り抜き」戦後


※・追加出品・2017年3月31日~

※・『◎』①・《大珍品》・サイン入り写真
 ・1953年・22.0x18.3cm・台紙に記念撮影
 ・場所:食堂・キッチン・アシタにて・札幌劇場地下/開店初日

 ・8名・ペンのサイン人6人・服部良一夫妻?・笠木シズ子・淡谷のり子
 ・明日待子など・状態:美品・青葉写真館


※・②『高田浩吉劇団』・チラシ
 ・特別出演《明日待子》・12頁・B5判・傷み汚れ
 ・「花と咲く人達」脚本:中江良夫・演出:佐々木千里
 ・新井美根子・梅若礼三郎・原京子・明日待子・野澤英一
 ・稲本豊・森田肇・日下彌太郎
 ・第二・第七・第八・10景・高田浩吉・明日待子など
 ・出演者の横顔・写真:明日待子など
 ・発行:昭和23年10月1日・東京座

 ☆・《明日待子》(あした まつこ)1920年生・舞台・映画:女優
 ・日本舞踊家。昭和初期~戦後【ムーランルージュ新宿座】
 ・看板スターの一人・本名は須貝とし子『正統五條流宗家家元』

●・新入荷・2017年4月26日・演劇関係:57冊

 ・戦前・戦後・パンフレット?・チラシ・小冊子など:43点

 ・『馬五郎一座顛末記』・新制作座・1960年頃
 ・『最前哨にて』・劇団・新劇場・1962年
 ・『実験劇場・第1回公演』俳優座・出演・1960年頃
 ・『圓形劇場試演會』後援:早稲田大学演劇博物館・1950年頃
 ・『結婚記念日』・俳優座・第115回公演
 ・『どん底・破戒』新協劇場・大阪公演など2枚・1950年頃?
 ・『守銭奴』『俊寛』『どんつく』前進座・1950年頃??
 ・『屈原逝去2,200周年記念公演』』前進座・1953年
 ・『泥かびら』新制作座・1960年頃??
 ・『娼婦マヤ』文学座8月公演・三越劇場・1950年頃?

 ◎『加茂川夜話』など・かたばみ座5月興業番組・1930年頃?
 ◎『御挨拶』状・劇団「東京」芸団員一同・1932年
 ◎『太陽のない街』左翼劇場第15回公演・築地小劇場:3枚
 ◎『芸脳文化講座要項』・第一回・講座申込書・1941年
 ◎『勇敢なる兵卒シュベイクの冒険』劇団築地小劇場・1930年頃
 ◎『望郷・第九交響楽』・劇団藝術小劇場第三回公演・1930年頃?
 ◎『生きた新聞』ほか・新築地劇団共同公演・1930年頃
 ◎『美しき家族』・芸術小劇場公演於:築地小劇場・1930年頃
 ◎『横つ面をはられる彼』・築地小劇場第25回公演・1930年頃
 ◎『女体デカメロン』・セントラル劇場・公演・1950年頃??

 ・『ファゥスト博士』・人形劇団・プーク・1949年
 ・『荒原地』・公演・関西大学演劇研究会・1953年
 ・『フィガロの結婚』・俳優座・実験劇場第1回公演・1950年?
 ・『シェークスピア蔡』・俳優座・日比谷公会堂など1960年?
 ・『オイディプス王』シアター9:俳優小劇場・提携公演・1967年
 ・『東演のしをり』・組合事業案内・東京演劇協同組合・1951年
 ・『あたしのビートルズ』・劇団自由劇場・第5回公演・1965年頃
 ・『THE.SHOW』ザ・ショウ・劇団:自由劇場・第9回公演傷み
 ・『象』・劇団:早稲田小劇場第2回本公演・紀伊国屋・1970年頃
 ・『線路の上にいる猫』第31号アートシアター演劇公演・1965年頃

 ◎『極楽金魚』演劇集団:変身・代々木小劇場・1960年頃?
 ◎『正本アンティゴネーごっこ』演劇集団変身・代々木小劇場・1960年頃
 ◎『おーい救けてくれ』・劇団札幌・第4回試演会:自治会館・1960年
 ◎『ゴキブリの作りかた』・演劇集団:発見の会・最終公演1970年頃
 ◎『発見の目』5号・51頁・B5判・演劇集団:発見の会・1967年

 ◎『此処か、彼方処か』演劇集団:発見の会・第17回公演・1950年頃
 ◎『葵上』演劇赤いチョッキ・劇団麦の会・合同公演・1960年
 ◎『からまぞふ兄弟』劇団都市劇場・第4回公演・市政講堂1965年頃
 ◎『自由舞台』東京・団員住所録・名簿・4頁・B5判・1960年頃?
 ◎『にんじん』松本深志高等学校・演劇部第1回公演・4枚・1960年頃

 ・『AとBと一人の女』・劇団早稲田小劇場・アトリエ公演・1960年頃
 ・『演劇美術』3・演劇美術協会京都支部・1951年・10頁・B5判
 ・『蟻部隊』・舞台装置試案(悲劇喜劇)平面図「暗い火花」舞台構想
 ・『文学座通信』大寺公演・1967年11月・N099・11頁・文学座編集室
 ・『俳優座小劇場』・本演N02・フランス演劇研究21x42cm・1968年
 ・『監察官』・本演N02・フランス演劇研究21x42cm・1968年
 ・『商船テナシテイ』劇団赤いチョッキ・劇団麦の会・18頁・1958年
 ・『声』アンダーグランド:蜴座演劇公演/NO2・新宿文化地下1960年頃
 ・『藻海の恋』・劇団:魔呵魔呵・新宿:風俗文化劇場・1960年頃?
 ・『花炎』・和泉式部・梅田コマスタジアム/34頁・B5判・下1967年

 ・『おはなはん』・道頓堀:朝日座・1967年/40頁・B5判
 ・『江戸川乱歩』・道頓堀:朝日座・1965年/16頁・B5判
 ・『信子・赤穂浪士』朝日座・創立10周年・1967年/20頁
 ・『遠い星』朝日座・石浜恒夫:作・1963年/12頁・B5判
 ・『オペラ/歌劇カルメン』フランス国立放送局合唱団・1960年
 ・『鹿鳴館』・文学座北海道公演・21頁・三島由紀夫文2枚付
 ・『コント倶楽部』コント作家の手記・34頁・汚れ大・1947年・文学社
 ・『夕鶴』日本のオペラ・団伊玖磨・16頁・汚れ大・1959年・文学社


☆・貴重・資料・パンフレット:3冊

 ①『伊太利大歌劇団公演』帝国劇場:昭和2年・18x35cm邦文英文

 ②『五九郎劇』百円紙幣/観音劇場:1922年・16頁・曾我廼家五九郎

 ③『曾我廼家五九郎劇プログラム』B4判・漫画:麻生豊・傷み補修
  ・ノンキナトーサン/狂人扱ひ/すゝり泣/浦の夕凪/破れ行燈
  ・全五幕:出演者=役名/作者名:尾崎倉三・小橋梅夜・新富座


☆・サービス・資料・舞台・映画・パンフレット・9冊

 ・洋画・『フエーム』『フラッシュダンス』『ダーティダンシング』
 ・『コーラスライン』『コットンクラブ』

 ・劇団四季・『クライジーフォーユー』『A.CHORUS.LINE』
 ・『ミュージカル・アンデルセン』『CATS』「オペラ座の怪人」


・ムーランルージュ新宿座・関連書籍・チラシ等の資料
・追加出品・2017年5月5日・当店在庫確認・大量出品

・概略の記述掲載・速報です。

 ・演劇:書籍・雑誌
※・①・『日本中が私の劇場』②『友よ明日泣け』
※・③『人生はピンとキリだけ知ればいい』④『演技と人間』
※・⑤『舞台は夢によせて』⑥『ドラマとの対話』
※・⑦『シナリオ構造論』⑧『ドラマの世界』
※・⑨『演劇テアトロン賞時代』⑩『川上音二郎』

※・⑪『火山灰地・批評スクラップ』⑫『ミュージカル・コレクション』
※・⑬『前進か死か!!』⑭『決められた以外のせりふ』
※・⑮『演技術』水品春樹・⑯『新しいサークル演劇』
※・⑰『日本演劇論』・著者:新関良三・1943年
※・⑱『夢の中に君がいる』著:越路吹雪/岩谷時子・1943年

※・⑲『映画道中無我夢中』浦辺久米子の女優一代記・1985年

※・⑳『演劇五十年史』三宅周太郎・1943年・鱒書房


※・演劇:雑誌・約:30冊
 ・①『婦人公論』第357号・②『演劇画報』第118号
 ・③『テアトロ』綜合演劇雑誌
  ・79冊/116/119/133/150/277/291/294/318/328号
 ・④『新劇』5冊/N0:13/19/28/66/141
 ・⑤『演劇会議』・10/17/27/29/36号:5冊
 ・⑥『アマチュア演劇』3冊12/15/25号
 ・⑦『芝居とキネマ』4冊・第5巻/6/8/11号・汚れ破れ大/B級品
 ・⑧『シナリオ』シナリオ作家協会・397・511号・2冊
 ・⑨『同時代演劇』・第7号・特集:女優
 ・⑩『解釈と鑑賞』・第317号・近代演劇入門

※・⑪『世界裸か美画報』・楽しい裸体雑誌
 ・1959年・額縁ショー帝劇社長秦豊吉.記事:4頁~/198頁・汚れ

※・⑫『演芸画報』
 ・1926年・澤田正二郎:19頁・築地小劇場記事:2頁/127頁・汚れ大

※・⑬『演劇界』
 ・1946年・64頁・B5判・¥:6円・特集素人演劇・汚れ大

※・⑭『新劇と旧劇』
 ・著者:飯塚友一郎
 ・1937年・281頁・¥?円・A5判
 ・目次抜粋
 ・舊劇と新劇 /歌舞伎の本質 /俳優論の見地
 ・新劇の卑俗化 /演劇政策の諸問題 /商業劇場論
 ・自由劇場主義批判 /演劇統制と國立劇場問題
 ・裸本・表紙.小口,本文は汚れあり
 ・参考図書・発行:岡倉書房


※・演劇:パンフレットなど
 ・①『越前竹人形』森光子・②『レンド・ミー・ア・テナー』
 ・③『お里乃の笛』④『赤目』十劇場・
 ・⑤「シガマの嫁コ」・新宿・コマ・スタジアム・劇場公演パンフ
 ・⑥『年忘れコマ劇場』/1974年・40頁・B5判「すぐやる課長奮戦記」
 ・⑦『喜劇学校』/1972年・36頁・B5判「すぐやる課長奮戦記」
 ・⑧『恒例・喜劇人まつり』/1972年・35頁・B5判・柳谷金五楼
 ・⑨『そろばんやくざ。どっいてんか!』/1972年・36頁・大村昆
 ・⑩『コマ劇場・歌舞伎』梅田ミユージカルチーム・1965年・43頁


◇・追加出品:演劇・舞台・演技の参考資料・2017年5月15日

◇・①・『今さらながら・大遺言状』
   ・語り:森繁久彌・文:久世光彦
   ・2004年・318頁・¥:1,600円・B6判
   ・表紙と本文は普通・発行:㈱・新潮社

◇・②・『さらば・大遺言状』
   ・語り:森繁久彌・文:久世光彦
   ・2006年・279頁・¥:1,500円・B6判
   ・表紙と本文は普通・発行:㈱・新潮社

◇・③・『腰巻お仙』・著者:唐十郎
   ・1975年・277頁・¥:1,200円・B6判
   ・函傷み・表紙と本文は普通・発行:㈱・現代思潮社

◇・④・『唐版・風の又三郎』・著者:唐十郎
   ・1974年・253頁・¥:1,200円・B6判
   ・函傷み・表紙と本文は普通・発行:㈱・角川書店

◇・⑤・『演芸倶楽部』
   ・第壱巻/第五号・改題: 演芸画報
   ・目次抜粋
   ・新富座・明治座・帝国劇場・市村座・東京座
   ・演技座・三崎座・蓬莱座・柳盛座・満洲の芝居
   ・寄稿者:佐野貞雄・本間國雄・半黒法師・井原青々園
   ・坂本雪島・杉贋阿彌・米田悠公・嘉平治・小島孤舟など
   ◎・大判:女文覚・極彩色木版:鏑木清方筆/1枚付・綴じ穴
   ・1912年7月・207頁・¥:参拾銭円・B5判
   ・表紙と本文は経年の汚れ傷み大・綴じ穴・発行:博文館


◇・⑥・『ジェスチュア』・GESTURES
   ・しぐさの西洋文化/著者:デズモンド・モリスほか
   ・1981年・323頁・¥:1,500円・A5判
   ・表紙と本文は普通・発行:日本ブリタヌカ・㈱



◇・⑦・『レヴュウ號』映画と演芸・臨時増刊

   ・1933年・54頁・¥:五十銭・26x38cm判
   ・寶塚の絵巻/大阪・東京:松竹歌劇部/レヴュウの手足
   ・レヴュウ俳優名簿・宝塚・松竹・ヤパンモカル・河合ダンス
   ・プペダンサント・ピエルベリアント・レヴュウ関係者名簿

   ・ムーランルージュ名簿:芸名・本名・19人・関係者:5人
   ・出生地・誕生日・住所・趣味趣好/希望抱負
   ・有馬是馬・池上喜代子・石田清・大友壮之・春日芳子
   ・小鍛冶鐡子・外崎恵美子・竹久千恵子・土屋伍一
   ・轟美津子・船橋弘一・永井智子・新田洋子・藤田克衛
   ・古川綾子・望月美恵子・森野鍛冶哉・若草節子
   ・伊馬鵜平・斉藤豊吉・島村龍三・高悠司・月丘光・山田壽夫
   ・表紙と本文はは経年の汚れ傷み破れ大・新旧の補修有

   ・ムーランルージュ・写真・竹久千恵子/池上喜代子/島村龍三
   ・発行:東京朝日新聞社


◇・⑧・『シナリオ讀本』
 ・キネマ旬報・別冊

  ・シナリオの重要性:城戸四郎 /シナリオ発達史抄:飯田心美
  ・世界のシナリオ / アメリカ(登川直樹) /西ヨーロッパ(岡田晋)
  ・シナリオと戯曲(久板栄二郎) /シナリオと映画製作(山田典吾)
  ・1959年・158頁・¥:160円・B5判
  ・表紙汚れ傷み・本文は汚れ・発行:㈱・キネマ旬報社


◇・⑨・『街と劇場』
   ・下北沢/本多劇場竣工記念
   ・1982年・25頁・B5判
   ・表紙と本文は普通・発行:㈱・本多企画

◇・⑩・『戯曲集』
   ・わが町ー蘆別・盆しぐれ・生薬屋馬琴
   ・著者:吉村外茂二
   ・1995年・308頁・A5判
   ・表紙と本文は普通・発行:吉村外茂二

◇・⑪・『ハリウッド・ミュージカル映画のすべて』
   ・著者:スタンリー・グリーン
   ・1995年・365頁・¥:4,300円・A5判
   ・表紙と本文は普通・発行:㈱・音楽之友社

◇・⑫・『形態都市報』・演劇新聞
   ・写真・イラスト多数有り
   ・記事項目・自炊時代・牢獄論・街路興演
   ・肉の出っぱり削ぎ落す白痴のバァテンのアリア
   ・新聞の状態:汚れ傷み破れ有り
   ・1971年・8頁・B3判
   ・第2種刊公物・発行:地下演劇社

◇・⑬・『東京踊り』・第50回
   ・新竹取物語・1000年女王
   ・1981年・32頁・24.5x25.0cm判
   ・発行:松竹㈱・国際劇場

◇・⑭・『大衆のアイドル』
   ・ビジュアル版・人間昭和史
   ・1986年・255頁・¥:1,600円・A5判
   ・発行:㈱・講談社

◇・⑮・『日本舞踊史』
   ・1958年・284頁・¥:850円・19x17cm判
   ・函・写真図版多数・発行:㈱・雄山閣

◇・⑯・『俳優修業』
   ・著者:スタニスラフスキイ
   ・1951年・424頁・¥:300円・B6判
   ・表紙と本文は汚れ有り・発行:㈱・創元社



◇・⑰・『ムーランルージュ新宿座』

   ・プリント生写真・1933年~・約40枚
   ・舞台写真:10枚/楽屋写真:1枚
   ・団員写真:4枚/明日待子:写真:4x5cm:22枚



◆・追加出品・2017年6月10日・当店在庫追加出品:冊

◆・①・『阿木翁助さんインタービュー』
   ・「彷書月刊」特集
   ・1996年・88頁・¥:600円・A5判
   ・表紙と本文は普通・発行:㈱・弘隆社

◆・②・『新劇』・雑誌
   ・寄稿:飯沢匡「日本貞婦傳」・戸坂康二・加藤衛
   ・1950年新年号・96頁・¥:90円・A5判
   ・表紙と本文は汚れ大・発行:㈱・白水社

◆・③・『演劇』・雑誌
   ・寄稿:真船豊「稲妻」・岸田國士・武田泰淳
   ・高見沢潤子「霊柩車とともに」・戸坂康二「松井須磨子」
   ・1951年・12月・115頁・¥:100円・A5判
   ・表紙と本文は汚れ大・発行:㈱・白水社

◆・④・『早稲田大学第一文学部演劇科』
   ・1961年度・実習公演
   ・寄稿:印南喬「額縁をはずして」・中川寿男・吉川精一BR>    ・東弘「過去と現代の間」/下西勝彦「慾望・墓場・極楽」
   ・1961年・12月・24頁・¥:100円・B6判
   ・表紙と本文は汚れ・発行:早稲田大学第一文学部?

◆・⑤・『演劇会議』・雑誌
   ・寄稿:黒沢参吉・菊池佐玖子・大岡欽治・鬼頭ちか子・下瀬戸洋
   ・1975年8月・108頁・¥:350円・A5判

   ・表紙は汚れ、本文普通・発行:演劇会議発行所

◆・⑥・『現代演劇』
   ・編集:現代演劇研究会
   ・ホロルド・ピンター特集
   ・海外・国内演劇レポート
   ・1979年・199頁・¥:1,200円・A5判

   ・表紙と本文普通は普通・発行:㈱・英潮社

◆・⑦・『演劇巡礼』
   ・著者:三宅周太郎
   ・1935年・590頁・¥:2円・B6判

   ・表紙と本文普通は汚れ・発行:中央公論社

◆・⑧~⑩・『上演台本』
   ・⑧「春香り伝」・43頁・劇団文化座上演
   ・⑨「若者たち」・76頁・青年劇場上演
   ・⑩「若い座標」・70頁・劇団新人会上演



◆・追加出品・大量・2017年6月17日

◆・①・『明日待子』・関係資料・パンフ類・大量・メロン大箱1個分


◆・②・『ムーラン・ルージュ』・生写真

  ・昭和15年前後・生写真=約120枚
  ★・約・葉書サイズ・約=40枚
   ・内・舞台写真:約=25/スナップ写真=15枚
  ★・約:8.0x15.0cm・約=50枚/全部・舞台写真
  ★・小型サイズ:約:5x5cm等=35枚
   ・スナップ写真/舞台写真
  ★・内・肉筆サイン入り写真:8枚あり。


□ ・軽演劇・演劇』関係書籍・資料
□ ・①②・『演劇画報』
  ・和装本仕立・表紙を除いた?・12冊・合本・2冊
  ・表紙は普通・本文は一部傷みなど有り。
  ・軽演劇(築地小劇場)など記事有り。
  ・発行:演藝画報社

□ ・③・『北海道演劇名鑑』北海道の演劇
  ・1996年・186頁・¥:?/B5判
  ・表紙は汚れ少々・本文は普通
  ・江戸中期~現代まで・北海道の演劇関連記述
  ・発行:企画・制作:道銀文化財団

□ ・④・『北海道演劇史稿』
  ・1973年・426頁・¥:?/A5判
  ・表紙は汚れ少々・本文は普通・小口は染み有り
  ・明治期~現代まで・北海道の演劇関連記述
  ・発行:北海道教育委員会

□ ・⑤・『南天堂』
  ・松岡虎王麿の大正昭和・著者:寺島珠雄
  ・1999年・466頁・¥:3,500円/A5判
  ・表紙は汚れ傷み少々・本文は普通
  ・初版・発行:㈱・皓星社

□ ・⑥・『日本現代演劇史』
  ・大正・昭和初期篇・著者:大笹吉雄
  ・ムーランルージュの記述有り
  ・1989年・616頁・¥:9,800円・A5判
  ・本の状態:函汚れ・表紙と本文は美本?
  ・発行:㈱・白水社

□ ・⑦・『東宝三十年史』
  ・1963年・388頁・¥:非売品/B5判
  ・函は汚れ大・本文は汚れ染み有り
  ・初版・発行:東宝株式会社

□ ・⑧・『帝劇の五十年』
  ・1966年・255頁・¥:非売品/26.0x25.0cm
  ・函は汚れ色変り大・表紙と本文は汚れ染み有り
  ・初版・発行:東宝株式会社

 □ ・⑨・『望月優子』・色紙
  ・1970年・墨必・望月優子サイン
  ・色紙の状態:薄い染み有り・簡素な女性の横顔絵
  ☆・『望月優子』・ロビーカード
  ・「愛と希望の街」1959年・望月優子・伊藤道子・藤川弘志
  ・サイズ:約:20x25cm・モノクロ・美品 

 □ ・⑩・『私の築地小劇場』
  ・著者:浅野時一郎/附録:公演演目別配役一覧表付
  ・1970年・315頁・¥:2,500円/A6判
  ・函は汚れ色変り大・表紙と本文は普通
  ・初版・発行:㈱・秀英出版

□ ・⑪・『築地小劇場50年展』
  ・ーー新しい民衆のなかえー
  ・編集:築地小劇場50年展実行委員化
  ・1973年・54頁?・¥:?円/B5判
  ・表紙は汚れ・本文は普通・写真資料図版多数有り
  ・発行:西武百貨店・渋谷店

□ ・⑫⑬・『演劇の歴史』・上下・2冊
  ・「THE ATRE」著者:チェザーレ・モリナーリ
  ・1977年・175+199頁・¥:14,000円/A4判
  ・表紙は汚れ・本文は普通・下巻・除籍本・ラベル、印有り
  ・発行:㈱/PARCO

□ ・⑭・『日本演劇協会』・創立発会式案内
   ・案内封筒付き・1941年2月18日午後一時
   ・場所:国民新劇場(旧築地小劇場)
   ・1941年・一枚・発行:日本演劇協会準備委員一同
   ・日本演劇協会の沿革・1920年・菊池寛・山本有三の両氏
   ・を中心に組織 「劇作家協会」を母体とし1941年発足
   ・久保田万太郎・高田保を 中軸に、日本演劇協会が設立された。
   ・昭和21年、終戦と同時に解散する

□ ・⑮・『東寶演劇研究会』・発足案内
   ・案内封筒付き・1942年8月
   ・東寶演劇研究会・会員名簿:31名
   ・発行:東寶演劇研究会

□ ・⑯⑰・『日本新劇史』
   ・著者:秋庭太郎
   ・1971年・586+765・¥:・5,000円/A5版
   ・函汚れ傷み・表紙と本文は普通
   ・発行:㈱・理想社

□ ・⑱・『日本新劇史』
   ・新劇貧乏物語・著者:松本克平
   ・1967年・655・¥:・5,000円/判
   ・ 図版32枚・函と表紙・本文は汚れ有り
   ・発行:㈱・筑摩書房

□ ・⑲・『東宝歌劇の70年』
   ・編集:橋本雅夫・
   ・1984年・176・¥:非売品/B5判
   ・東宝歌劇の70年別冊・年譜・最近の10年・208頁
   ・函と表紙・本文は美本
   ・発行:㈱・東宝歌劇団

□ ・⑳・『日本の歌・民族の舞』
   ・わらび座の30年
   ・1982年・388・¥:1,500円/B6判
   ・表紙・本文は汚れ有り
   ・発行:民族歌舞団わらび座

■ ・①・『小林一三の昭和演劇史』
   ・著者:大原由紀夫
   ・1987年・231・¥:・5,000円/A5判
   ・函と表紙・本文は美本
   ・発行:㈱・演劇出版社

■ ・②・『芝居ざんげ』
   ・著者:小林一三
   ・1942年・574頁・¥:・3円20銭/B6判
   ・函と表紙・本文は汚れ傷み有り
   ・発行:三田文学出版部

■ ・③・『演劇博物館資料ものがたり』
   ・著者:小林一三
   ・1988年・483頁・¥:?/A5判
   ・函と表紙汚れ・本文は普通
   ・発行:・早稲田大学坪内博士記念演劇博物館

■ ・④・『人間坪内逍遥』
     ・近代劇壇側面史ー著者:河竹繁俊・
   ・1959年・396頁・¥:420/B6判
   ・裸本・表紙汚れ・本文は普通
   ・初版・発行:㈱・新潮社

■ ・⑤・『エ"ニスの商人』
     ・訳:坪内逍遥
   ・1927年・204頁・¥:2圓50銭/B6判
   ・裸本・表紙汚れ・本文は汚れ有り
   ・発行:早稲田大学出版部

■ ・⑥・『長谷川伸集』・昭和演劇新書
     ・著者:長谷川伸
   ・1942年・536頁・¥:3円50銭/B6判
   ・表紙汚れ・本文は汚れ有り
   ・初版・発行:㈱・建設社

■ ・⑦・『日本演劇史年表』
     ・編著者:早稲田大学演劇博物館・
   ・1998年・341頁・¥:3,800/A5判
   ・表紙汚れ敗れ・本文も汚れ有り
   ・初版・発行:㈱・八木書店

  ■ ・⑧・『評伝・演出家・土方与志』
     ・著者:津上忠
   ・2014年・252頁・¥:2,400/A5判
   ・表紙と本文も美本
   ・初版・発行:㈱・八木書店

■ ・⑨・『世界の演劇』
     ・著者:津上忠
   ・1995年・45頁・¥:2,200/A5ワイド判
   ・表紙と本文も美本
   ・初版・発行:㈱・同朋舎出版

■ ・⑩・『モリエール』・笑劇集
     ・著者:有永弘一ほか
   ・1967年・327頁・¥:650/B6判
   ・函汚れ、表紙と本文も美本
   ・発行:㈱・白水社

■ ・⑪・『ベケッ戯曲集』・1
     ・訳者:安堂也・高橋康也
   ・1967年・327頁・¥:650/B6判
   ・函汚れ、表紙と本文も美本
   ・発行:㈱・白水社

■ ・⑫・『ブレヒト戯曲選集』・4
     ・編者:B・トポルコフ
   ・1966年・285頁・¥:650/B6判
   ・函汚れ傷み・表紙と本文も汚れ有り
   ・発行:㈱・白水社

■ ・⑬・『稽古場のスタニスラフスキー』
     ・編者:千田是也
   ・1966年・285頁・¥:650/B6判
   ・表紙と本文も汚れ有り
   ・発行:㈱・早川書房

■ ・⑭・『私の行き方』
     ・著者:小林一三・演劇経営作戦など
   ・1936年・394頁・¥:1円50銭/B6判
   ・函汚れ、表紙と本文も普通
   ・発行:㈱・斗南書院

■ ・⑮・『高校演劇の仕事』
     ・著者:阿坂卯一郎・内木文英・榊原正常
   ・1959年・160頁・¥:150/B6判
   ・表紙と本文も汚れ有り
   ・発行:㈱・未来社

■ ・⑯・『ザ・宝塚』・4
     ・小林一三とその美女群、70年の秘密
   ・編者:千田是也
   ・1984年・238頁・¥:1,200/B6判
   ・表紙と本文も汚れ少々有り
   ・発行:㈱・白水社

■ ・⑯・『日本演劇』
   ・第4巻/第1号~12号・4号欠
   ・1946年1月~12月号・4月欠・11月12月合併号
   ・平均60頁前後・表紙と本文は汚れ染み有り
   ・1984年・238頁・¥:1,200/B6判
   ・表紙と本文も汚れ少々有り
   ・発行:㈱・白水社

■ ・⑰・『劇場』・2年分:19冊揃い
   ・創刊号:1946年1月~
   ・1946年1月~12月号・11冊・(7・8月合併)
   ・1947年1月~12月号・8冊(2月3月/5月6月/8月9月・1月12月合併号)
   ・本の状態:表紙と本文は汚れ傷み(紙魚跡)補修済み
   ・平均:30頁前後・¥:5円・B5判
   ・代表者:児玉琢爾・発行:演劇文化社

■ ・⑱・『新築地劇場』
    ・小冊子・パンフレット:9冊・1937年~1939年
   (A)『新築地劇団』・1937年・32頁/A5判
    ・新宿第一劇場公演「嗤う手紙」「渡辺崋山」発行:テアトル社

   (B)『新築地劇団』・1937年・4頁/B6ワイド判
    ・新宿第一劇場公演「嗤う手紙」「渡辺崋山」

   (C)『新築地劇団』・1937年・4頁/A5判
    ・築地小劇場公演「女人哀詞」・山本有三作

   (D)『新築地劇団』・1937年・4頁/A5判
    ・新宿第一劇場公演「どん底」「嗤う手紙」

    ・新築地劇團附録・発行:新築地劇團

   (E)『新築地劇団』・1937年・4頁/A5判
    ・築地小劇場公演「土」・原作:長塚節
    ・新築地劇團附録・発行:新築地劇團

   (F)『新築地劇団』・1939年・4頁/B6判
    ・築地小劇場公演「海援隊」・五月公演
    ・発行:新築地劇團

   (G)『新築地劇団』・1939年・4頁/B6判
    ・有楽座プログラム「海援隊」「守銭奴」
    ・新築地劇團附録・発行:新築地劇團

   (H)『月刊・新築地劇団』・第14号
    ・1937年・2頁/B4判
    ・新宿第一劇場へ進出・どん底の演出など
    ・発行:新築地劇團


   (I)『新築地劇団』・1939年?・4頁/B6判
    ・新築地劇場「綴方教室」作:豊田正子
    ・発行:新築地劇團

■・⑲・『演劇百科大事典』・全6巻・揃い
   ・1971年・平均:550頁前後・¥@:3,800円・B5判
   ・写真・イラスト図版多数有り・
   ・あ~ん・附録:世界演劇年表・芸能系譜・県別民俗芸能暦
   ・能.狂言現行曲目表/索引
   ・本の状態:裸本・表紙と本文は汚れ傷み有り
   ・編著者:早稲田大学坪内博士記年・演劇博物館
   ・発行:㈱・平凡社

■・⑳・『浅草芸能伝』
   ・浅草の会40周年記念号
   ・1990年・294頁・¥:3,500円・A5判
   ・写真・図版多数有り
   ・本の状態:表紙と本文は普通
   ・発行:浅草の会


☆・①・『藝人』
   ・著者:秦豊吉
   ・1953年・173頁・¥:200円・B6判
   ・本の状態:表紙と本文は汚れ染み大
   ・発行:鱒書房

☆・②・『劇と其他』・創刊号
   ・1953年・173頁・¥:200円・B6判
   ・本の状態:表紙と本文は汚れ染み大
   ・発行:鱒書房

☆・③・『新藝』・創刊号
   ・映画と舞台・写真図版有り
   ・1952年・42頁・¥:40円・A5判
   ・本の状態:表紙と本文は汚れ染み
   ・発行:寶塚歌劇團出版部

   ☆・④・『演劇界』
   ・素人演劇の演出指導
   ・1947年・80頁・¥:50円・B5判
   ・本の状態:表紙と本文は汚れ染み傷み大
   ・発行:寶塚歌劇團出版部

   ★・★★↓↓当店書籍在庫検索できます★★★・日本の古本屋:ARS(アルス)書店 ★・★★↓↓ブログはじめました★★★ ARS書店/リユース事業 ★・★★↓↓当店書籍在庫検索できます★★★



   日本の古本屋:ARS(アルス)書店





★★★↓↓ブログはじめました★★★



   ARS書店/リサイクル店
 支払詳細
★Yahoo!かんたん決済
 発送詳細
国内発送に限り送料無料
 注意事項
★返品特約:発送のミスや説明と甚だしく状態が違う場合の返品はお受けします(現品の返送が発生した場合は送料当方負担にて対応します)お客様都合による返品はお受けできません。
★委託品等の理由で早期終了する場合がありますので、ご入札はお早めにお願い致します。
★郵便局窓口休業日は発送できません。
★金土日祝はメールが週明けになる場合がありますのでお急ぎのご質問・発送依頼は電話011-769-0184までお問い合わせ下さい。
★メールでのご質問の回答は翌日以降になりますのでご了承下さい
★基本的にはノークレーム、ノーリターンとなっております
★必ず自己紹介欄を御覧頂き納得された方のご入札お待ちしております

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.219.001.004

Please log in before asking questions
Question list
All replies from original sellers (total number of questions: items)
After the seller responds, the original page will display the question
Product Price JPY
Japanese Consumption Tax(10%) JPY

A 10% consumption tax is applied to goods and services in Japan. The price may include the tax or it may be added separately. Please check the price details when ordering.

Note: This is a domestic sales tax applied within Japan.

Japan Local Shipping Fee JPY Japan Local Shipping Fee Reference
Product Weight KG The maximum weight limit is 30 kg
International Shipping Methods Get Your Limited-Time International Shipping Discount Now!
Proxy bidding and purchasing services are becoming increasingly convenient. However, overseas shopping carries certain risks and issues. To reduce these risks and enhance shopping safety, please be sure to read the following information:

1. International Shipping

   Air Freight: If the item status is not confirmed within two days after the arrival notice, any customer complaints cannot be addressed with the seller.

2. After Receiving the Product

Please confirm and inspect the product as soon as possible to ensure that the product specifications, quantity, accessories, and description are correct

If, unfortunately, there are any issues, you can refer to the following examples on how to report related product problems:
1. Example of missing product information
2. Example of product not matching provided information
3. Example of damaged product information

Important Notes: 1. If the seller is unwilling to ship overseas or is unaware that the product will be shipped overseas, the international shipping cost for returns or exchanges will need to be borne by the member. You may refer to the EMS e-Express fee inquiry from the post office. If it involves alcoholic beverages or items that affect flight safety, the post office cannot be used for shipment, and only DHL can be used to ship back to Japan.
2. During the product complaint handling period, please retain the complete outer packaging of the product (including the shipping label information), and refrain from attempting any repairs or altering the original condition. Any modifications may result in the inability to process the case.

3. After Inspecting the Product

After receiving and inspecting the item, if you have any questions, it is recommended to contact Letao within 2 hours. Here are some reminders:

1. Please do not unpack, use or repair the received item yourself, and be sure to keep the original packaging to facilitate subsequent handling of related matters, so as to avoid changes to the item that may cause the seller to be unwilling to process.

2. You can call customer service, and the customer service will leave a message for you as below. Please provide the following information:
"Hello, we will first help you establish a complaint case for Product ID: _______ .But we need you to 2-3 clear photos of the product issue, including photos of the product problem, product packaging, shipping details slip, and outer box. Send them to service@letao.my and inform us of your desired resolution (failing to provide this may result in an inability to process subsequent matters). After sending the email, notify us in the customer service message. We will confirm with the seller as soon as possible. and if there are any related questions, we will contact you through the customer service message. Thank you for your cooperation."

Please provide:
1. "Product ID"
2. Photo of the "Delivery Note" (if any)
3. Photos of the outer box (including inner and outer packaging)
4. Photos of the product (Please include relevant descriptions to help us confirm with the seller)

Important Notes:
1. Do not include foreign text or other products in the background of the image.
2. Please keep the complete product packaging (including the shipping label information), and refrain from repairing or altering the original condition on your own, as any changes may result in the case being unable to be processed.
3. Please provide the relevant information within 48 hours to avoid missing the golden hour for reflection and causing situations that cannot be handled.
4. Due to 99% of Japanese sellers being unwilling or unaware of shipping goods overseas, if a seller is willing to handle the issue, the goods must be sent back to Japan, and the international shipping costs incurred must be borne by the member. Letao will use postal EMS international express to send the goods back to Japan.
5. As the goods are purchased from overseas, it may take approximately one to two weeks to complete the relevant processing procedures when issues arise with the goods. Please be reminded that you can inquire about the approximate cost through the EMS service at the post office.

4. FAQ

1. Issue of Authenticity: If antique or branded goods are found to be counterfeit upon receipt, clear photos showing the differences between the genuine product and the imitation must be provided as evidence. If unable to provide relevant proof, assistance can be sought to find a third-party reputable organization for a premium authentication service .
2. Leaking Iron Teapot: If an antique iron teapot is leaking, please take clear photos of the leaking area and provide them.
3. Transport Damage: If the goods are damaged during international shipping (to the pickup point), you need to provide photos of the outer packaging of the parcel and clear photos of the damaged goods' outer packaging.

※ Note: Photos provided to sellers should not contain any foreign-related information.
You may also like
    Seller products
    Excite Translate
    Add to watchlist and notes
    Product name: 【ARS書店】No壱《ムーランルージュ新宿座》など関連分可能!!連絡を!《2350000円はNo1~No9迄の9点セット値段》演劇全般.追加出品多数
    Notes:
    Customer service hours:
    • Monday to Friday 10:00-18:00
    Customer service hotline:
    Customer Service Email: service@letao.my